弊社は幕張メッセで開催される、映像・音響、放送・通信のプロフェッショナルが集まるメディア総合イベント
Inter BEE 2025 に出展致します。

会期 2024年11月19日(水)~21日(金)
時間 10:00〜17:30(最終日17:00)
会場 幕張メッセ (弊社ブース 小間番号: 5404)

新たに追加リリースを控えた新製品 【是非ともご来場いただき実機をご覧ください】

新製品のご案内

初公開 ILV-U91 4K IMG.LINK ビューワ

ILV-U91 は、9 系統の 4K IMG.LINK 信号を合成して4K HDMI と 4K IMG.LINK Rev2 信号へ変換出力が可能な信号変換器です。 すべての入力に4K 対応アップダウンスキャンコンバータ内蔵、マルチビュー合成のレイアウトは任意サイズ/任意配置でフロントキーに8 種類まで割り当て可能。 また、これらのレイアウト切り替えの際も黒画面を挟むことなく完全シームレスで切り替えることが可能です。

初公開 CRO-UIL2HTX 4K映像対応 HDMI信号同軸延長器・送信器

CRO-UIL2HTXは、IMG.LINK信号伝送器のHDMI送信器です。IMG.LINK Rev2規格に対応しており、HDMI 2.0 / HDCP 2.2 の4K@60の444カラー映像伝送に対応します。 IMG.LINK Rev2規格の受信器との組み合わせにより、HDMI 2.0規格の映像音声信号を同軸ケーブル1本で長尺伝送が可能です。伝送距離はHDMI信号の解像度等には依存しません。 RS-232C信号の双方向通信やアナログステレオ音声のエンベデットにも対応しています。

初公開 CRO-U112HTX K映像対応HDMI信号同軸延長器・送信器(HDMI分配出力付き)

CRO-U112HTXは、入力HDMI信号のアクティブスルーHDMI分配出力付きのIMG.Link Rev2 / Rev1切替可能な送信器です。 IMG.Link Rev2伝送では4K@60 444カラー映像に対応します。従来型のRev1伝送では4K映像をダウンコンバートしてから伝送できます。 HDMIの音声デエンベデット出力と、IMG.Link出力への音声エンベデットを選択可能。

初公開 DCE-U1HTX 4K映像対応 HDMI信号同軸延長器・送信器

DCE-U1HTXは、IMG.LINK信号伝送器のHDMI送信器です。IMG.LINK Rev2規格に対応し、HDMI 2.0 / HDCP 2.2 の4K@60の444カラー映像伝送に対応します。 IMG.LINK Rev2規格の送受信器の組み合わせにより、HDMI 2.0規格の映像音声信号を同軸ケーブル1本で長尺伝送が可能。伝送距離はHDMI信号の解像度等には依存しません。 送受信器間のHDMI映像音声信号の絶対遅延は2ms以内、音声信号は非圧縮伝送です。

初公開 US-84HRS 4K 8x4 HDMI SELECTOR & SYNCHRONIZER

US-84HRSは、HDMI 2.0/1.4およびHDCP 2.2/1.4規格に準拠したHDMI信号の8x4マトリクス型セレクターです。 全出力に個別のフレームシンクロナイザー機能を装備しており、出力解像度は4K@59.94ほか主要な解像度へ統一しての高速疑似シームレス繋ぎ出力が可能です。 バリアブルズーム拡大縮小機能やマルチ画面構成用の任意位置切出し拡大、90度単位の画面回転、パターンメモリー機能を利用して一括した画面構成切替が可能です。

CRO-H2USB HDMI to USB CONVERTER

CRO-H2USB は 4K60/4:4:4 の HDMI 信号に対応した EDID エミュレート機能およびケーブル補償機能付きの HDMI–USB 変換機です。 UVC(USB Video Class)に対応しており、手持ちのカメラや映像機器のHDMI 映像をホストコンピュータに取り込みが可能。 HDMI 音声、外部入力音声は UAC(USB Audio Class)に対応、Zoom、Teams、Slack などでのミーティングや映像共有、YouTube などの配信にもお使いいただけます。

初公開 NEX-CTR12 NEX-SMART CONTROLLER

NEX-CTR12 は、弊社NEX-SMART 製品を制御するコントローラーユニットです。 Web ブラウザからNEX-SMART 機器の設定や操作を行うことが可能で、設定した内容は設定ファイルとしてエクスポート・インポート可能です。 またLAN 通信またはRS-232C 通信による外部制御が可能です。DHCP サーバー機能を有しており、NEX-SMART 機器に動的なIP アドレスの割り当てが可能です。

BMS-1616 4K HDMI 対応 16入力 16出力マトリックススイッチャー

BMS-1616は、4K60p444 HDMI信号に対応した16入力16出力のマトリクススイッチャーです。 入出力ボードは4K HDMI、IMG.LINK Rev2、HDBaseTの組み換え、音声はアナログ信号とDanteオーディオに対応、 本体のみでの映像音声の任意時間シーケンシャルや信号検知による自動切替、動作履歴や信号入出力イベントを記録するログ取得が可能です。

新製品デモンストレーション

■4K IMG.LINK Rev2 信号を合計9系統、画面合成が可能な ILV-U91 を実機展示いたします。
本機1台で受信器9台を減らしてコストを大幅に削減しながらシンプルにシステムを構築が可能です。
2台のILV-U91を同期し、2台のLEDコントローラーを通じてLEDディスプレイを同期/画面合成を行うデモンストレーションを行います。

■4K IMG.LINK Rev2 のHDMI送信機 DCE-U1HTX, CRO-UIL2HTX, CRO-U112HTX 3台モデルチェンジ
HDR映像用の内蔵 EDID を追加し、DEEP.COLOR および HDR 映像の YUV444/RGB 系での画質を向上します。

■HDMI 2.0/HDCP 2.2規格に準拠したHDMI信号の8x4マトリクス型セレクター US-84HRSをモデルチェンジ
LEDディスプレイに最適な高精細調整対応0.01%、出力解像度を大幅追加、マルチ画面の登録を16パターンに増加対応を行います。

■HDMI to USB CONVERTERをモデルチェンジ、CRO-H2USBをリリースします。
3840×2160 60p や、1920×1080 最大120p迄、HDMI 映像をホストコンピュータに取り込みが可能
USB-C ケーブルの脱落防止固定を、USB Type-C Locking Connector Revision 1.0 に対応
デュアルスクリューロック、シングルスクリューロック、付属金具CL-1によるインシュロック固定の 3Way方式が可能です。

■NEX-SMART CONTROLLER をアップデート
従来のNEX-CTR11から送受信機デバイスの切替制御性能を向上します。

■4K HDMI 対応 16入力 16出力のボードモジュールによるマトリックススイッチャー BMS-1616
4K IMG.LINK Rev2 、HDBaseT、4K HDMIの入出力ボードを実装して実機展示いたします。

4K HDMI 製品 画面合成器マルチビューワ―

展示製品

4K HDMI 製品 フレームシンクロナイザ搭載セレクター

展示製品

同軸ケーブルによる IMG.Link 長距離伝送ソリューション

展示製品

LANケーブルによる HDBaseT長距離伝送ソリューション

展示製品

4K SDVoE NEX-SMART  映像と音声、USBやLAN/RS-232Cを全て伝送切替が可能です。

展示製品

4K HDMI/Displayport 映像信号の分配器

展示製品

SDI 製品 スイッチャーやコンバーターをラインナップ拡充

展示製品

アクセス

皆様のご来場心よりお待ち申し上げております

会場では弊社説明員が製品の仕様や操作方法、製品ごとの組み合わせの提案などの様々なご相談に対応いたします。
この機会にぜひ、弊社ブースにお立ち寄りください。

展示製品に関するご不明点やお問合せは
下記フォームか各営業所までご連絡ください。
一部製品はデモ機のご用意もございますので
下記フォームよりお気軽にご依頼ください。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

以上